SSH サイエンスインターハイ 生物部が受賞
サイエンスインターハイ@SOJO
日時:平成27年7月26日(日)
対象:2.3年理数科課題研究班、生物部、物理部
場所:崇城大学
高校生による研究発表が行われるサイエンスインターハイに参加しました。
九州各県より100本を超える研究発表が行われる中、本校からは部活動で生物部、物理部が各1本、3年生理数科の課題研究から10本、2年生理数科の課題研究から1本の計13本の研究発表を行いました。その中で生物部がナノサイエンス学科賞を受賞しました。
サイエンスインターハイ@SOJO
日時:平成27年7月26日(日)
対象:2.3年理数科課題研究班、生物部、物理部
場所:崇城大学
高校生による研究発表が行われるサイエンスインターハイに参加しました。
九州各県より100本を超える研究発表が行われる中、本校からは部活動で生物部、物理部が各1本、3年生理数科の課題研究から10本、2年生理数科の課題研究から1本の計13本の研究発表を行いました。その中で生物部がナノサイエンス学科賞を受賞しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |