部活動ブログ

テニス ストロークの強化

 日暮れが早くなり、放課後の練習時間も少なくなってきました。これから春まで、短時間で効率のいい練習を心がけなければいけません。27日と28日は天気が良く、久しぶりに十分ボールを打つことができました。
 12月に冬季ダブルス大会があります。先日の全国選抜県予選の反省からストロークの強化が第二高校の大きな課題です。そのため2日間、ストローク練習に時間をかけました。特に27日はシングルスのマッチ練習も行い、ストロークで先にミスをしないことを心がけました。これから「ミスをしない」ことに拘り、基本プレーを繰り返したいと思います。

▲日中は汗ばむような日差しです。

▲最後はダブルスのマッチ練習でした。

 これからダブルスを中心に練習試合があります。2年生の部活動はあと半年ほどです。

 
応援よろしくお願いします。

テニス 選抜県予選結果

 10月6日、全国選抜高校テニスの熊本県予選(団体)がありました。高校総体に次ぐ大きな大会で、第二高校テニス部も団体での上位進出を目指して練習に励んできました。
 当日は台風25号の影響で試合開始が大幅に遅れ、1,2回戦は6ゲーム先取で行われました。それ以上に選手を苦しめたのは、台風による強風です。時折、激しい降雨もあり、コンディションの悪い中での試合で、早々にシード校が姿を消すなど波乱の大会となりました。

 第5シードとして出場した男子は、2回戦で文徳高校と対戦しました。第1複と第2単を先に奪われ、精神的に苦しい展開でしたが、第2複が勝ち、試合は第3単の勝負になりました。中盤まで接戦でしたが、雨で何度か中断した後、相手に流れをもっていかれ、最後は力負けしました。上位進出を目指していただけに残念でした。強風によるプレーの影響は大きかったのですが、日頃かの練習で課題を克服しなかったのが大きな原因です。

▲試合前のエール 応援の生徒も気持ちは同じです

 一方女子は、第6シードで順当に勝ち上がり、準々決勝で第3シードの熊本工業高校と対戦しました。格上のシード校に対して対策を考えて練習していましたが、力及ばず敗れてしましました。女子もレベルアップが必要です。

▲初戦に登場した第1ダブルス

 これから日が短くなり、練習時間が少なくなります。限られた時間を有効に使って練習に励みたいと思います。
 
 応援に駆けつけていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします。

テニス 選抜予選に向けて

 10月に入り、週末は全国選抜高校テニス大会の県予選を迎えます。台風25号の影響が心配ですが、目標を見据えて黙々と練習に励んでいます。
 現在、2学期中間考査の1週間前ということもあり、時間が制限された中で出場選手のみが練習に参加しています。大会を前にした短い時間の中での練習なので、効率性を考え、より実践的な内容を意識して練習しています。団体戦に向けて意識が高まったのか、仕上がり状況は非常にいい感じです。本番で思い切りプレーしたいと思います。

▲日暮れが早くなりナイターでの練習

▲課題のサーブとリターンの練習

▲攻撃的な実践練習

応援よろしくお願いします。

テニス 新人大会(個人戦結果)

 9月22日と24日に新人テニス大会がありました。第二高校テニス部からは、シングルスに男子8人と女子7人が、ダブルスに男子4組と女子5組が出場しました。
 高校総体後の新チームの大きな目標としてきたのがこの大会です。夏休み後半の合宿、9月に入っても練習試合を行い、実践練習で強化してきました。結果はまずまずでしたが、男子はもう一つ上を狙えるチャンスが十分ありました。勝負どころでの簡単なミスや動きの硬さなど、気持ちの弱さが見られた感じです。団体戦では強い気持ちで、プレーしたいと思います。

▲ダブルスの4回戦で接戦を繰り広げる甲斐・後藤組

▲4回戦進出した山口・戸田組

▲4回戦進出と健闘した松林・石橋組

▲選手を後押しした応援団

次は団体戦です。

応援よろしくお願いします。

テニス 団体戦に向けて(宮崎遠征)

 今月22,24日は、新人大会(個人戦)があります。今週は文化祭もあり、部活動、文化祭、勉強と忙しい1週間になりそうです。
 15~17日の3連休は、10月の全国選抜高校テニス県予選(団体戦)を見据えて、男女ともに2日間の練習試合を行いました。
 
 男子は16,17日の2日間、宮崎遠征で、宮崎県内の高校をはじめとした8校と団体戦形式の試合を行いました。2日間で団体戦が7勝1敗、個人で見ると39勝9敗とまずまずの結果でした。しかし、シード校相手となると苦戦を強いられ、プレーが消極的になったりと精神的な脆さが見られました。本番を前に、自信を付け、一方で課題を確認できた貴重な試合となりました。
 2日間で1年生は多くの試合を経験することができました。県外の格上選手を相手にプレーの質が上がり、2日間で目に見えるほど上達した者もいました。

▲初披露!新チームのセカンドユニフォームです。

▲2日間天候に恵まれました。

▲1年生が団体戦勝利に貢献しました。

▲新チームのユニフォームは、シャツがピンクでパンツが白です。

▲宮崎県のシード選手に必死に食らいつく!

▲攻めと守りの切替が課題です。

▲サーブとリターンのミスが目立ちました。

 選抜予選は第5シードとして出場します。準々決勝が最大の「ヤマ」です。総力戦で勝ち、上を目指したいと思います。

応援よろしくお願いします。

第143回九州地区高等学校野球熊本大会 初戦

野球部です♪

暑い夏も終わりに近づき、いよいよ秋の大会が開幕しました。

本校野球部は、大会2日目の18日(日)に山鹿球場にて八代工業高校と対戦してきました。

天気にも恵まれ、、、

第二高校野球部が一丸となって、勝利に向けて頑張りました。

初回に1点を取ったものの、追加点がなかなか入らず緊迫した展開となりましたが、5回、6回、7回と点を取り、終わってみれば、6対1で初戦を勝利することができました!!!

投打に活躍した山田くんの試合後のヒーローインタビューです。
「試合前に監督から、後ろは気にするな!最初から飛ばしていけ!
と言われたので、安心して投げることができました。
応援、ありがとうございました!!」

投げては9回1失点、打っては3安打でタイムリーも。
次の試合でも活躍を期待しています。

野球 熊本市内大会準決勝

野球部です♪

熊本市内大会をベスト4まで勝ち上がり、
8月25日、藤崎台県営野球場にて準決勝を戦ってきました。

気合十分で臨みはしましたが、序盤、リズムに乗れず、四球や失策などが絡み、5点のリードを許す展開となりました。

しかし、粘りの野球で3-5まで追い上げ、後半戦へ!!

奮闘しましたが、「あと1本」が出ずに最終的には4-9で負けてしまいました。

【熊本市内大会でのベスト4】
【粘りをみせた準決勝】
この経験は、次の大会に必ず活かされると思います。

9月15日からは、秋の大会が始まります。
切り替えるべきところは切り替え、自信をもって臨みたいと思います。

応援よろしくお願いします!!!

テニス ラケット試打会

 夏休みも終わりに近づき、来週から2学期がスタートします。28日は課外の最終日でした。前日は夏合宿の休養日で練習は休みでしたが、今日から再スタートです。

 午後からの練習では、ラケットの試打会を行いました。新作のラケットで試し打ちをする部員もいて感触を確かめていました。近年はラケットの性能が良くなり、テニスのプレーの質も向上しています。

▲コート脇に並んだテニスラケット

▲1年生はかなり上達しています!

▲夕暮れまで練習に励みました!

 9月末には公式戦が控えていることもあり、一部の部員は居残り練習に励んでいます。上達のコツは、やはりテニスを好きになることだと思います。

 
応援よろしくお願いします

テニス 夏合宿

 8月25,26日は、エコパーク水俣テニスコートで男女合同の夏合宿を行いました。気温35℃の残暑が厳しい中での合宿でしたが、時折吹く海風が暑さを和らげてくれました。
 9,10月に新人大会(個人)と選抜県予選(団体)を控えているので、ストロークを中心とした基本プレーを繰り返し練習しました。午後は暑さでバテ気味でしたが、熱中症に注意しながら練習を進めました。2日間で飲み干した水分は、2Lのペットボトル約120本でした。2日間、給水に明け暮れたマネージャーのおかげです。

▲ウォーミングアップ(コートダッシュの女子)

▲ウォーミングアップ(男女そろって馬跳び)

▲談笑しながらの食事(2年女子)

▲祭を楽しむ(1年女子)

次の大会に向けて、チーム力をアップさせることができた合宿でした。

▲合宿に参加した第二高校テニス部

 
応援よろしくお願いします。

テニス 熱い戦い(校内戦!)

 夏休みも10日ほどとなりました。23日は課外終了後に、9月10月に開催される選抜高校テニスの県予選(団体)と新人大会(個人)の校内戦を行いました。

 台風の影響で時折強風が吹く中でのプレーでしたが、試合出場をかけて部員どうしの熱い戦いが繰り広げられました。「勝ち」にこだわった丁寧なプレーが目立ち、ミスをしたくないという思いが感じられました。

 週末は1泊2日の合宿です。天気が少し心配ですが、基本の徹底とチームワークの醸成を図って、秋の大会に向けて部員個々のレベルアップとチーム力の向上を狙います。

 
応援よろしくお願いします。

野球 平成30年度熊本市内大会

久しぶりの投稿です♪

第100回全国高校野球選手権記念大会も終わり、
新チームとしての初めての公式戦、熊本市内大会が開催されています。

第二高校野球部は、2回戦からの登場となりました。相手は、先日の夏の大会熊本予選において、ベスト16に勝ち残った開新高校。

善戦をしてくれれば、、、という気持ちでいましたが、チームが一丸となって試合に挑み、2-1で勝利しました!!

そして、本日(8月22日)ベスト4をかけて鎮西高校と対戦しました。

 

3-1で勝利!!ベスト4進出 です!!!

第二高校野球部発足以来かどうかは未確認ですが、I先生曰く「過去12年間ではなかった」そうです。

この勢いに乗り、第二旋風を巻き起こし、秋の大会に臨みたいと思います。次は、準決勝(8月25日)で千原台高校と戦います。
応援、よろしくお願いします。

テニス 夏季大会結果

 8月8日から3日間の日程で行われた夏季テニス選手権大会が終わり、テニス部はしばらくお盆休みとなります。今年の夏季大会は「猛暑」の中での大会となり、試合が進むにつれ、体力を消耗する選手が多く、最後は気力と体力勝負となりました。

 新チームとして初めての公式戦でしたが、まずまずの結果を残すことができたと思います。主な結果は次の通りです。

【結果】
シングルス 3位 松永(1年)
  ベスト16 甲斐、後藤、谷山(2年)
ダブルス 3位 松永・戸田(1年)

▲ベスト16に進出した谷山

▲2年生ダブルス甲斐・後藤組

▲準決勝で惜しくも敗れた松永・戸田組

▲シード選手相手に奮闘した佐藤・押方組

 高校総体後の目標として、今大会のシングルスベスト16、ダブルスベスト8進出を設定し、練習に励んできました。チームとしては目標に近い結果を残すことができましたが、もう一つ上のステージまで手が届いた選手もいて、その点は今後の課題です。
 「猛暑」の中でのプレーという厳しい試合環境もありましたが、大事なところで丁寧にいきすぎて試合終盤での「攻める気持ち」が少し足りなかったのかもしれません。自信と気持ちがあれば、次の「壁」を超えられると思います。

▲選手も応援も「猛暑」の中頑張った3日間!

 9月には新人大会(個人戦)、そして10月には選抜県予選(団体戦)があります。チーム全体で「壁」を超えて、上位大会へ出場することを次の目標にして練習に励みます。

 
応援よろしくお願いします。

テニス 夏季大会前の最後の練習試合

 8月8日から3日間、夏季テニス選手権大会が開催されます。この大会は学年別で行われ、第二高校テニス部からは男子11人、女子12人が個人戦のシングルスとダブルスに出場します。この大会の結果が、10月に開催される全国選抜高校テニス大会県予選(団体)のシードに直接関係するので、とても重要な大会となります。

 5日は夏季大会前の最後の練習試合を、熊本高校と学園大学付属高校の3校で行いました。相手校の上位選手はシードであるため、まだまだ力不足が否めませんでしたが、上位選手以外には大きく勝ち越し、選抜県予選での上位進出に期待を持てる仕上がりとなりました。まだまだ課題は山積みですが、本番での冷静な判断とプレーは好結果になると信じています。
 猛暑の中での試合となります。試合当日の体調管理など万全の準備をして試合に臨みたいと思います。
 夏季大会をステップにして、秋の選抜県予選では上の大会出場を目指して頑張ります。

応援よろしくお願いします。

テニス 九学・熊商練習試合

 7月最後の31日は、午後から九州学院高校、熊本商業高校と練習試合を行いました。夏季大会を1週間後に控え、本番を意識して勝ちにこだわる練習試合と位置付けて参加しました。
 夏休みに入って練習試合を含め、練習の質と量が格段に向上しました。新チームのスタートは決していいものではありませんでしたが、最近の練習試合では少しずつプレーの精度が増してきています。
 女子同様、試合経験の不足が否めないので、これから1週間は実践練習重視の練習に切り替えていきます。勝つためには練習あるのみです。一戦一戦強くなります。

▲力強いサーブで攻撃する1年生ダブルス

▲ストロークのミスを減らすことが課題です

▲ダブルスでは慣れない場面も多々

▲気持ちで負けるな!

▲4時間みっちり練習試合

応援よろしくお願いします。

テニス 女子新ユニフォーム

 28日、女子は午後から熊本商業高校と練習試合を行いました。この日は、新しいユニフォームの初めてのお披露目です。新チームのユニフォームは上下とも紺で、強そうな(自称)感じです。12時からの試合はとても暑かったのですが、夏休みの練習の成果が少し表れた感じがしました。
 また、夏季大会に出場する1年生4人も初めて練習試合に参加しました。実践不足の感は否めませんが、勝ちにこだわってボールを最後まで追い続けていました。これからもっと上手になるはずです。
 まだまだ課題は多くありますが、意識しながら練習していきたいと思います。

応援よろしくお願いします。

テニス 猛暑に負けず!

 台風12号が日本列島に接近しています。西日本の豪雨や最近の猛暑、そして台風の異常な進路など、今年の夏は自然の脅威を感じずにはいられません。

 夏休みに入り、1週間が過ぎました。27日は午後から県立大学で男女合同の練習を3時間みっちり行いました。この日の目標はダブルスの強化で、ボレーやスマッシュといったネットプレーの基本練習の後、雁行陣を基本とした実践練習を行いました。特に女子は攻撃的なプレーを練習の中で意識し、ベースラインの中で踏み込んだ強いストロークやセンターを中心にポーチに出るボレーの練習を行いました。また、ボレーされたボールのリカバリーショットなど今日は少しレベルの高い練習にチャレンジしました。練習後半の実践練習では、その成果が少し見られました。

 いつもよりは暑さが和らいだものの練習中は汗が吹き出し、水分補給と休憩に気を遣いながら練習を行いました。それ以上に夏休みに入ってからの練習で暑さに体が慣れてきていることを実感しています。月末は夏季大会まで、男女とも3回ずつの練習試合を予定しています。本番に向けてギアを少しずつ上げていきます。

▲攻撃的なストロークの練習

▲ダブルスの実践練習

▲1年男子もダブルスの実践練習に参加

▲練習の最後は全員でダブルスの実践練習

▲第二高校テニス部1年

▲第二高校テニス部2年

応援よろしくお願いします。

テニス 暑さ対策

 24日は午後から熊本北高校と練習試合を行いました。熊本北高校とは定期的に部員全員が参加して練習試合をしています。この日も1,2年生全員が猛暑の中、試合を行いました。
 1年生の一部は初めての練習試合ということで、張り切ってプレーしました。勝って喜び、負けて悔しがり、この経験が強くなるコツだと思います。
 2日前の練習試合に比べて雲が出ていたので、コンディションは良かったのですが、それでもコート上は35℃を超す環境で、立っているだけで汗が吹き出します。試合中は水分補給をこまめにすることを心がけましたが、さすがに試合数が増えてくるとバテたようです。それでも先日の練習試合の時よりも、明らかにパフォーマンスは良く、夏休みに入っての日中の練習で体が暑さに慣れてきたようです。
 夏季大会は暑さ対策が勝負のカギを握っています。熱中症に注意しながら練習に励みます。

▲夏季大会出場選手は前半シングルスの試合を行いました。

▲初めての試合で1年生は必死にボールを追いかける。

▲控えの選手はダブルスを中心に試合をしました。

▲試合をこなすたびに少しずつダブルスらしくなってきました。

▲夏季大会の活躍が期待される1年生

応援よろしくお願いします。

テニス 猛暑の中の練習試合

 22日は12~17時まで学園大学付属高校と高森高校の3校で練習試合を行いました。連日の猛暑でコート上は40℃を超えるような暑さです。体力がある前半にシングルスを中心に、そして後半にダブルスを入れて練習試合を行いました。
 ベストメンバーではなかったものの学園大学付属高校には大きく負け越し、敗因であるミスの多さに毎日の練習に取り組む姿勢を感じました。明らかに体力不足です。暑さのため体力を消耗し、足が止まり、ミスが先行してしまうという悪循環が見られました。
 高校総体が終わり新チームとなって2年生が中心となって自主的に練習をしていますが、もう一度練習内容を考え、練習に対する姿勢を見直す必要があるようです。大きな課題が見つかった練習試合でした。夏休みの間に修正するには、2年生の考え方次第です。

▲シングルスの試合の様子

▲足を水道で冷やして疲れをとる!

 来月には夏季大会があります。猛暑の中で1日4試合、5試合をすることになります。体力をつけることが最大の課題です。
 暑さに負けず練習に励みます。

応援よろしくお願いします。

テニス 中体連のボランティア

 連日35℃を超える猛暑が続いています。終業式の午後は練習でしたが、さすがの暑さに速めに練習を切り上げました。夏季大会に向けて暑さ対策は大きな課題です。

 夏休み初日の21日は審判補助員として、中体連のテニス競技県大会に参加しました。部員の後輩となる中学生も多数参加していたため、観戦にも熱が入っていました。中学生が気持ちよくプレーできるように堂々とジャッジをしました。

▲堂々とした審判は試合を引き締めます。

▲1年生も審判に参加

▲男女そろって補助員として参加

 大会後は約2時間、練習を行いました。中学生の試合を見て刺激されたのか、いつになくストロークが安定していたようです。夏休みに入ると練習試合が増えます。本番を意識して、勝ちにこだわりながらプレーしたいと思います。

▲大会後はパークドームで練習

▲女子はダブルスの試合形式の練習

応援よろしくお願いします。

テニス 猛暑日の練習試合

 15日の夕方から東稜高校と大津高校の3校で練習試合を行いました。日中は35℃を超える暑さで、熊本市は6日連続の猛暑日です。試合開始は16時でしたが、それでもテニスコートは30℃以上の温度でした。

 夏季大会を1ヶ月後に控え、個人戦を中心にシングルスとダブルスの試合を行いました。高校総体後初めての練習試合とあって1年生は張り切り過ぎたのか、プレーに力みが見られました。
 試合を重ねるごとにプレーの精度が低下し、明らかに体力不足を露呈しました。夏季大会に向けて、体力をつけることは最重要課題です。また、試合経験不足からか、ダブルスの動きの悪さが目立ちました。1週間後から夏休みからとなりますが、体力をつけることと、ダブルスのネットプレーが夏の課題です。課題克服のために練習を工夫します。

 新チームは初めての練習試合でしたが、勝ちに拘ったプレーができました。コートに立つ以上、勝ちに拘りたいと思います。

応援よろしくお願いします。