部活動ブログ

生物部 結実!?

 運動会と中間考査が終わり、落ち着いたかと思えば、来週は高校総体・総文祭があります。生物部は、総文祭での展示・発表はありませんが、県立劇場で他校の展示や発表を見学する予定です。
 5月に入り、第二高校では、本格的な復旧工事が始まっています。今週は、第2棟(普通教室棟)と第3棟(特別教室棟)の間の渡り廊下の工事が始まり、生物室前にも工事のための塀ができました。視界は遮られましたが、復旧に向けて前進していることを実感しています。

▲工事のための塀ができました!

 塀の向こう側では、生物室前の花壇の夏野菜が小さな実をつけました。先週、黄色い花を咲かせていたミニトマトは、現在は青い実をつけています。また、ナスはいつのまにか10cm程度の立派な実をつけていました。夏の日差しにナスの色素のアントシアンが輝いています。本当に濃い紫です。

▲ミニトマト

▲ナス

普通科美術部 運動会入退場門装飾

普通科美術部も美術科に負けないよう頑張ってます。

こちらは昨年度用意していたものです。地震の為、保管していましたが、今年度運動会でお披露目ができました。制作した卒業生の皆さん、後輩たちはしっかり先輩たちの頑張りの上に、自分たちの表現を積み上げていっていますよ。

声をかけてくださった先生方、生徒の皆さんありがとうございます。来年も更なるバージョンアップを目指して頑張ります。

新しい作品の準備を始めています。普通科美術部も応援よろしくお願いします。

生物部 オリーブの蕾

 生物室南側にオリーブの幼木が2本ありますが、小さな蕾をつけました。蕾の一部は開花して、小さな白い花が咲いています。熊本市で結実するのはとても難しいのですが、何とかオリーブの実を収穫しようと期待しています。

▲オリーブの蕾です

 生物部前にはたくさんの植物がありますが、梅雨入りを前にアジサイも大きな蕾を付けています。その下にはシイタケの原木がありますが、先日、大きなシイタケを発見しました。食べるには少し大きすぎるシイタケです。

▲手のひら大のシイタケ

 最近は寒暖の差が激しく、体調管理がたいへんです。そんな気候にも負けず、生き物たちは盛んに生命活動を繰り広げています。夏は近いようです。

生物部 久しぶりの雨

 晴天に恵まれた連休も終わり、第二高校は今週末の運動会に向けて練習が本格化しています。久しぶりの雨で、運動会の練習は室内となりましたが、運動場にとってはいい雨だったかもしれません。もちろん植物にとっては恵みの雨でした。

 生物室前の花壇には夏野菜が植えられていますが、ここ最近はグッと成長しました。連休中も部員が水やりを欠かさずやっていたので、元気に成長しています。中でも、トマトとジャガイモの成長が著しく、収穫が楽しみです。

▲トマトが大きく成長しました

▲ジャガイモは白い花を咲かせています

剣道 GW高校合同合宿報告

 県下高校総体に向けて剣道スキルアップと生徒間の親睦を強めるために、合同合宿に参加しました。福岡高校や修猷館、明善高校、鹿児島中央、長崎北高校などの各県の進学校も多く20高校が参加し、朝から夕方まで練習試合を行いました。
 さあ!高校総体に向けて燃えるぞ、勝つぞ第二高校剣道部

野球部 宮崎遠征

【宮崎遠征】
5/3〜5の2泊3日で、宮崎県で行われる練習会に参加しました。
九州各県から約60チームが集まり、練習試合が行われます。
第二高校は、浦添商業、宮崎工業、鹿児島商業など各県のチームと対戦することができ、有益な3日間となりました。

 

ホッケー部 チャレンジカップ

【ホッケー部 チャレンジカップ】
5/3〜5の3日間、熊本県小国町、大分県玖珠町、大分県九重町にて、九州各県の強豪が集うチャレンジカップに参加しています。
男女両チームとも強豪校と互角に渡り合う試合あり、押し込まれる試合ありで総体に向けて収穫の多いゲームばかりです。1年生もさっそく出場、そして活躍していますよ。

高校総体は、6/4(日)小国町林間広場ホッケー場にて行われます。応援よろしくお願いします。

生物部 春が来た!

 今年の冬は長いのか、春休みといっても肌寒い日が続いています。特別教室棟南側の花壇の植物も、春はもう少しといった感じです。
 よく見てみると花壇の脇にツクシを見つけました。ツクシ(土筆)はスギナともいい、学名はEqisetum arvensaといいます。一般に栄養茎をスギナ、胞子茎をツクシというようです。採集して、胞子の観察に利用したいと思います。

 花壇の隅では、チューリップが蕾をつけていました。もうすぐ開花です。

野球部 春季大会2回戦 有明高校に快勝

【春季大会】
3/26(日)2回戦 第3シード有明高校と対戦しました。
序盤のチャンスを活かし、7-3で勝利することができました。
3回戦は、3/30(木)9:30〜
藤崎台県営野球場にて、専大玉名高校と対戦します。
応援よろしくお願いします。

生物部 寒の戻り

 3月に入り、春らしい暖かさが感じられるようになりましたが、寒の戻りで再び冬に逆戻りです。8日の8時には第二高校正門付近で雪が舞い降りてきました。

 生物室前の花壇は、ヒイラギモクセイが太陽を遮って日当たりがよくありません。そこで、今回ヒイラギモクセイを取り除くことにしました。おかげで日当たりもよくなり、以前植えた春野菜も勢いよく成長するようになりました。現在、アブラムシで頭を悩ませています。

▲日当たりが良くなった花壇

 校庭の片隅にカラスノエンドウが咲いていました。その脇には、スズメノエンドウがやはり咲いていました。

▲カラスノエンドウ

春が近づいて、生物も活動を始めたようです。

剣道 練習試合で技術力UP

 第二高校剣道部は、2月18日(土)に濟々黌高校にて練習試合を行いました。参加校は、第二高校、濟々黌、大津高校で、男子と女子の団体戦を行いました。第二高校女子団体チームは、来年度の県下高校総体ではシード校となるため、他校の意気込みも高く白熱した練習試合ができました。第二高校男子団体チームは、第二高校の選手全員が個性豊かな剣道を実践することができ、会心の一撃を多く取ることができました。
 2月26日(日)は、第二高校剣道場において、熊本学園大学付属高校と小川工業高校と練習試合を行いました。前回の練習試合よりもさらに、元気に自由な練習試合をすることができました。第二高校の選手の得意技や剣道の試合スタイルが確立してきたところです。県下高校総体に向けて部員が一丸となって頑張っています。

生物部 春爛漫

 学年末考査が無事終わり、部活動を再開しました。

 以前、お伝えしたように第3棟の生物室前には生物部の花壇があります。現在、春野菜の苗を植えていますが、南側には教室がある第2棟、そして花壇の前にはヒイラギモクセイの生け垣があります。この生垣も日照条件を悪くしています。ということで、これからの活動はヒイラギモクセイの剪定です。頑張ります。

 ところで、学年末考査に取り組んでいる間にも春はすぐそこまで来ていました。学校の南側の道路沿いのウメは満開を迎え、ここ最近の陽気で散り始めているものもあります。週末は天気も良く、春爛漫といった感じでした。

陸上 全国大会出場の激励

 本校陸上部の川﨑さんが2月18日に兵庫県で行われる第28回ジュニア選抜競歩大会に出場します。出場決定を受けて、本校同窓会の竜胆百人会から、激励の言葉と支援金をいただきました。川﨑さんには自分の記録更新と上位入賞を目指してがんばってもらいたいと思います。

生物部 冬の寒さを乗り越えて!

 生物室前の花壇にはサヤエンドウやレタスなどの春野菜が春の訪れを心待ちにしています。
 先日、生物部1年生で、低温と乾燥対策のためにビニールシートを張りました。これで冬の寒さにも耐え、元気に育ってくれると思います。

▲キヌサヤエンドウ

▲レタスetc

 校庭のウメはいよいよ見頃を迎えています。白い梅の中に1本だけ赤い梅があり、一際目立っています。春はもうすぐです。

生物部 スイセンの花

 先日、お伝えしたように第二高校の校庭にはたくさんの花を見つけることができます。今日は、校舎の片隅でひっそり咲いたスイセンを見つけました。
 スイセンはこの時期、きれいな花を咲かせ、春の到来を知らせてくれます。この前は、上天草市の菜の花が開花が新聞に掲載され、春はすぐそこまで来ていることを実感しました。
 第二高校生物部は、今後も春の知らせをお伝えします。

 

 週末の雨で校庭のウメの花がずいぶん開きました。満開までもう少しのウメもあります。その様子は、また次回お伝えしたいと思います。

生物部 クリスマス?

 校内を散策して植物を観察していると、クリスマスを思わせるような緑の葉と鮮やかな赤い実をこの時期につける樹木があります。ヒイラギとモチノキです。

 ヒイラギは図書館南側の日当たりの良い場所に生育しています。周りにはウメが開花しており、鮮やかな赤い実が一層映えています。また、モチノキは東棟の南側に生育しており、樹高6m程の大きな木です。特にこの冬は例年になく実をつけているようです。

 冬になり、鳥のさえずりが校庭で聞かれるようになりました。おそらく校内の樹木の実を食べに来ているのでしょう。気を付けて観察すると、第二高校の中にも自然を感じる場所は数多くあります。

▲図書館南のヒイラギ

▲鮮やかな赤と緑のコントラストです

▲東棟南のモチノキ(青い空に赤い実が鮮やかです)

 2月7日からは学年末考査の1週間前となり、生物部の活動もしばらくお休みになります(もちろん、飼育している小動物と栽培中の作物の世話は継続です)。学年末考査に向けてしっかり勉強します。

生物部 春の気配

 2月になり、ここ数日はすっかり暖かく感じるようになりました。校庭の植物を観察すると春の気配を感じます。

 第二高校南側(東区役所側)には梅があります。最近の暖かさで蕾が膨らみ、いつの間にか開花し始めました。やがて見頃を迎えるはずです。是非、ご覧下さい。

 校内にはその他にも多くの植物が活動を始めました。随時、紹介していきたいと思います。

 

王冠 コン同 くまもとICTコンテスト結果

くまもとICTコンテスト(主催:熊本県教育委員会)の作品部門高校の部に作品を2点応募したところ、以下の結果となりました。

  • 【最優秀賞】「文化祭オープニングビデオ」制作:1年 千北(コンピュータ同好会所属)
  • 【入選】「英剣伝説(英語学習RPGソフトウェア)」制作:コンピュータ同好会

表彰式は平成29年2月16日(木)に水前寺共済会館で行われます。

部員全員が個々の得意分野を活かしつつ、強固な協力体制で取り組めたことが良い結果につながりました。これを励みに今後も各種大会に精力的に参加していきましょう。